引越しのシーズン・月

3月の引越し費用の家族・単身の相場。繁忙期でも料金を安くするコツ

更新日:

3月といえば引っ越しシーズン到来で、「ついに我が家も引っ越しか~」と忙しくなる頃でしょう。

この3月は引越しのピークでもあり、引越し業者も、お部屋探しの不動産業者も繁忙期でばたばたです。

 

物の価格というのは需要と供給の関係できまるので、当然高くなるのが引越しの料金です。

この時期は引越し料金も通常期の1.5倍ほどと高く、引越し料金も家族が多く距離も遠くなれば20万円、30万円と跳ね上がります!

 

この高い相場の中でも、引越し料金を安くする方法もありますので、じっくり見ていきましょう。

 

 

3月の引越し料金の相場はやはり高い

3月は1年の中でも一番の引っ越しシーズンであり、当然引越し業者の繁忙期になるので、引越し料金は1年の中でもピークを迎えます。

 

単身なのか家族なのか、近距離なのか遠距離なのかで料金もだいぶ変わってきますが、通常期とどのくらい異なるのか種類別で相場を見ていきましょう。

 

3月の引越し料金の相場:家族の場合

繁忙期(3~4月)の料金相場(同市内50km未満)

3人家族:105,000円~110,000円程度

4人家族:130,000円~135,000円程度

5人家族:180,000円~185,000円程度

 

繁忙期の料金相場は、通常期の1.5倍ほどになっています。

 

続いて家族の引越しの移動距離に応じた相場です。

200km未満(同じ都道府県ぐらい)

3人家族:150,000円~155,000円程度

4人家族:160,000円~165,000円程度

5人家族:190,000円~195,000円程度

 

500km未満(近隣の他府県に移動)

3人家族:200,000円~210,000円程度

4人家族:250,000円~260,000円程度

5人家族:340,000円~350,000円程度

 

500km以上(遠距離の他府県に移動:大阪~東京程度)

3人家族:300,000円~310,000円程度

4人家族:350,000円~360,000円程度

5人家族:360,000円~370,000円程度

 

3月の引越し料金の相場:単身の場合

通常期:4万2000円程度

繁忙期(3月~4月):4万9000円程度

 

同市内ぐらいの移動だと

通常期:3万6000円程度

繁忙期(3月~4月):4万7000円程度

 

3月の一人暮らしの引越しには単身パックというのがあり、お得な料金プランがありますので

引っ越し単身パック!賢い利用方法と引越業者比較を参考にしてください。

 

繁忙期の引越し料金を抑えて安くするコツは

引越し依頼が殺到する繁忙期はどうしても引越しの料金が上がってしまいます。

しかし、このような繁忙期でも料金の変動はあり、比較的料金の安い時もありますので、狙っていきましょう。

 

週末を避ける

引っ越しといえばやはり仕事が休みの週末に行われがちです。

もしこれを平日で行えれば、1万5000円ほど安くなることもあるそうです。

休日にしか時間がとれないという方でも、見積もりの時に引越しの候補日をいくつか出しておくことで、その中で比較的に安い日取りを選ぶことも可能です。

 

月末を避ける

3月の中でも、新しい年度を迎える4月前が一番込み合います。

公務員の場合、3月ぎりぎりにならないと次の勤務地が発表されないことなどもあり、3月末の駆け込み需要が多くなります。

仕事場の転勤や、学業の切り替わりの前に引越しをしなくてはならい人が多く、3月の中でもさらに料金の高くなる月末は避けるようにしましょう。

 

狙うなら3月上旬の平日が比較的安くなるといえるでしょう。

 

午後便・フリー便を利用する

午後便:午後に引越しで、たいてい午前便の終了後に行われる引越しで、時間の確定はできない分午前便より割安になります。

フリー便:引っ越しの日にちだけ決めておき、引越し業者の都合に合わせて作業を始めるため、時間がずれ込む可能性が高いですが、その代わり午前便・午後便より割安になります。

 

長距離の引っ越しなら混載便を利用しよう

混載便というのは、同じ方面に引っ越しをする人の荷物と自分の荷物を同じトラックの荷台に載せてトラックをシェアする配送プランです。

荷物を混載するので、人件費やガソリン代や高速道路の料金などが一回分で済むためにより安くなるというものです。

 

これも帰り便のようにその時の状況に大きく左右されますから、同じ方面に引っ越しする人がいることや、トラックに分けて載せられる積載量といったものがうまくマッチングしないと使えないプランですが、利用できたらかなりお得になります。

引っ越し費用を安くする方法。少しでも負担を減らす12のポイント!も参考に

 

安くしたいなら必ずやっておくべき相見積もり

引越し費用を安くするなら相見積もりが当たり前です。

しかしなかなか時間が取れなかったり、交渉が苦手という人いますので、そんな方には引越し見積もり一括サイトというのがあります。

 

自分で交渉しなくても、ネットで登録すれば複数業者からの見積もりが来て、安い引越し業者を選ぶことができます。

自分で交渉するのが苦手という人は使って損がないので、こちらを積極的に利用しましょう、

引越し見積もり一括サイトを使うメリットと、おすすめサイト比較を参考にしてください。

 

ちなみに私が一番おすすめなのは「引越しラクッとnavi」という見積もりサイトですので、見積もりサイトで迷ったときには、こちらにしたら間違いないでしょう。

引越し見積もりサイト「引越しラクッとnavi」の評判や口コミは

 

3月の引越しと物件探しはスピードが命!

引っ越しをするなら、まず探さないといけないのが新居です。

不動産屋を回って部屋探しにいそしまなくてはなりませんが、この時期の物件探しは過酷な状況です。

 

引っ越しも繁忙期ですが、不動産業者も繁忙期で、毎日ひっきりなし電話は物件紹介の予定が入っています。

いい部屋だなと思っても、「後で連絡します」と即断できなかったら、すでに他の方だその部屋を予約していたなんて日常茶飯事なのです。

 

もし前もって3月に引越しが決まっているのなら、3月から物件探しをしていは遅すぎます。

2月~3月は新築物件が立ちやすい時期で、そういう物件は前年の12月ごろから予約が始まりますので、早い人は12月前から部屋をさがしている人もいます。

 

また知っておいていただきたいのは、「部屋を退去する場合には1月前に退去の通知をするのが一般的」ということです。

これは部屋を借りる際の賃貸契約書にたいてい記載されているのですが、これを言い換えれば、「引越しの1か月前にはどの部屋が空くかは決まっている」ということです。

 

なので、最低でも引越し1か月前には部屋探しを始め、できるだけ早めに不動産業者に連絡を取り、部屋を探してもらっておかなければなりません。

 

この2月~3月の時期は部屋の中を見れずに、間取りや写真だけで部屋がどんどん決まっていきます。

自分の中で80点の評価ができる物件なら思い切って決めないと、どんどん他の人に取られますので、即断即決でいきましょう。

 

3月の物件の家賃交渉はまず無理

この時期は家主も部屋がどんどん決まるので、強気になる時期です。

12月ぐらいに空いている部屋も、この時期で決めてしまおうと思っているので、12月~3月は家賃を安くしてもらう交渉はまず無理と思っておいた方がよいです。

 

家賃の交渉よりは、家賃発生の日を交渉した方がまだ可能性がありますので、時期が時期と思ってある程度妥協した方がよさそうです。

 

また、家賃の価格も1,000円~3,000円ほど値上げされていることもあります。

家賃の値上げをすると、不動産業者からもちょっと紹介しずらくなって敬遠されるのですが、それだけ家主が強気になる時期だと思っておきましょう。

 

3月の引っ越しが新しい学校の入学前だったら

昨年度の11月に頃に「就学時健康診断」が行われ、この健康診断は入学校に持って行くのが通常です。

2月頃には新1年生への学校説明会が開かれ、入学の手続きや、学用品の準備などの説明などがされます。

 

しかし、これは学校によって異なるので、新しい学校での確認が必要となります。

給食費の引き落とし方法

給食着

お道具箱

制服(標準服)

体操服

など、また新たに聞き直さなくてはならないでしょう。

 

転居先の住所が確定している場合は、次の順で手続きしましょう。

●就学先の教育委員会や転入先の役所に連絡し、どの学校に入学することになるのか学区を確認する

●入学先の学校に入学する予定であることを連絡し、住民票をうつす日を伝え、必要な書類のやり取りを行う

●引っ越ししたら役所に転入届を提出する

●学校に連絡して必要書類を持っていき、入学手続きをする

という流れが一般的でしょう。

 

学校の先生もこのような対応はよくありますので、まずは入学する校区を調べ、学校に連絡するのが一番です。

 

保育園・幼稚園・小学校などの転園・転校についてはこちら

家族の引っ越し手続き:保育園や幼稚園.小学校.中学校.高校の転校

 

3月の引っ越しと税金

3月に引越しとなると、ちょうど新しい年度との境になり、税金面で気になるところです。

住民税や固定資産税、年末調整や確定申告はどうなのでしょうか。

 

3月の引っ越しと住民税

これまでとは異なる市や区などに引越した場合に気になってくるのが住民税です。

住民税とは、都道府県民税」と「市区町村民税」を合わせたもので、総所得のうちに都道府県民税4%、市区町村民税6%が徴収されるもので、合計所得から所得控除を引いた額の10%を住民税として納めることになります。

 

住民税は、1月1日に住民票がある自治体から、前年の1月1日から12月31日までの1年間の所得に対して課税されますので、3月に引越しされた場合は引越し後も以前住んでいた自治体から納付書が届いて支払うことになります。

役所へ転出・転入届の提出を行うと、自動的に切り替わり、翌年からは新し自治体から請求されることになります。

 

会社員は会社が処理し、毎月の給与から12分割で天引きされているので、引越ししたことを会社に伝えましょう。

 

3月に新築住宅に引っ越しすると固定資産税は?

家を建てたり購入した場合にかかってくるのが「固定資産税」です。

固定資産税がかかってくるかは、その建物が1月1日時点で完成(登記されている)しているかどうかになります。

なので、3月に引越しする前に登記がすんでいると思いますので、次の年から固定資産税が発生することになり、この年の固定資産税はかかりません。

 

3月に引っ越した場合の確定申告の住所は?

3月に引っ越した場合、所得税の確定申告書は、提出時の納税地を所轄する税務署長に提出することになっています。

所得税は国の税金ですので、市区町村の住民税と異なり、あまり住む場所に関係ないようです。

国税庁:確定申告書の提出先(納税地)

 

3月の引越しに良い日・吉日は

引越しに向いている良い日とされている吉日は

天赦日(てんしゃにち、てんしゃび):天赦日は大安よりもさらに吉日の日とされ、引っ越しは天赦日にするのはお勧めです。

一粒万倍日:入籍や引っ越しといった「何か新しいことをはじめる日」として抜群に良い日とされています。

寅の日:金運上昇だけでなく、旅立ちにも良い日とされているので、引越しにおすすめです。

大安:「大安吉日」や「万事に進んでよし」「大いに安し」とされる日とされ、引越しにばっちりです。

仏滅:意外に知られていないのがこの仏滅で、縁起が悪いと思われがちですが、「仏滅=物滅」とされ「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」ことを指しており、引っ越しにはもってこいの日なのです。一般的には避けられる日なので、引越し料金が比較的安くなるメリットもあります!

 

引っ越しに良い吉日。引越しするならこの縁起日にで詳しく調べましょう。

 

まとめ

以上3月の引越しについてでした。

3月の引越し料金の相場は高いですが、安くするコツもあるのでおさらいしておきましょう!

1 週末を避ける
2 月末を避ける
3 午後便・フリー便を利用する
4 長距離の引っ越しなら混載便を利用しよう
5 安くしたいなら必ずやっておくべき相見積もり

すぐに削減!引っ越し費用を安くする12の具体的な方法をプロが伝授も参考にしてください。

 

新年度を迎える直前の何かと忙しい時期ですが、スムーズに新しい新居での生活が送れるように、前もって計画的に引っ越しの準備・手続きをしていきましょう。

見積もりランキング

見積もりランキング

お部屋探し

お部屋探し
引越し見積もりサイトはここで決まり!

-引越しのシーズン・月

Copyright© 家族の引越しNAVI , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.